Tourist spot

おでかけ
スポット

2023.07.14

【福岡県】夏休みに行きたい!福岡県の遊び場3選

大人も子供も楽しめる福岡県で人気の“遊び場”を巡り、夏を爽快に満喫するドライブ企画。まずは人気の屋内施設「BOSS E・ZO FUKUOKA」の絶景&絶叫アトラクションを体感し、北九州の名勝地・平尾台では大自然を横目に思いっきり走り回わろう!最後は、福岡西部に位置する糸島で森林を利用した空中散歩に大興奮!

Index 01

BOSS E・ZO FUKUOKA

“遊・観・食”が集結するエンタメ施設。九州唯一のアート空間に感動!

「PayPayドーム」の目の前に建つエンタメ施設。館内には絶景とスリルのアトラクション「絶景3兄弟 SMBC日興証券」など革新的なコンテンツが集結しています。なかでも注目はデジタルアート集団「チームラボ」による、九州で唯一の常設展示を行う5階のアートミュージアム「チームラボフォレスト 福岡 – SBI証券」。季節の花々や動物、魚たちを圧倒的な映像美と音で表現。手で触れて色や動きを変えたり、アプリを活用したり、多彩な演出も必見です!

「絶景3兄弟 SMBC日興証券」のひとつ「つりZO SMBC日興証券」は、日本初のビル屋上に設置されたレールコースター。最高地点の地上約60mをスタートし、玄界灘を見ながら駆け抜ける“感動絶景体験”が話題です。縦横に大きく揺られる未体験のゾクゾク感と共に全長300mを一気に滑走!対象13~64歳、身長130cm以上、体重30~90kg未満(着衣含む)。

VRを活用したバーチャルゲームがそろう最新施設「V-World AREA クレディ・アグリコル」、野球界のレジェンド・王貞治氏の貴重な資料を公開する「王貞治ベースボールミュージアム」などがあり、1日中楽しめます。

Index 02

ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)

カルスト台地の公園で“超自然体験”を満喫。最新アスレチックエリアも要チェック

日本三大カルストのひとつ・平尾台に整備され、約21万㎡の敷地面積を誇る自然体験型公園です。体験教室や食事処があるヴィレッジゾーン、遊具や芝生の広場ゾーン、キャンプ場の3つのゾーンを設置。2022年の夏にはハイジブランコ、今年4月には新スポット「平尾台アスレ」が登場するなど年々進化するアトラクションにも注目です。

広場ゾーン奥に登場した「平尾台アスレ」(有料)は、カルスト台地を活用した新感覚アスレチックです。急斜面に設置された平均台を渡ったり、ボルダリングで岩場を登ったりと、全力で大地を駆け抜けたあとの達成感は格別!

ヴィレッジゾーン内「体験工房」ではそば打ちや陶芸などの体験メニューを用意。陶芸はろくろ、絵付け、マイカップ作りといった体験ができ、スタッフ付き添いなので初心者も安心です。各体験は実施日や価格を確認の上、事前予約がおすすめ。

Index 03

フォレストアドベンチャー・糸島

森の中を空中散歩!多彩なアクティビティで最高のスリルを体感

標高700mの山中に広がる巨木群を活用したアウトドアパーク。アドベンチャーコースは全4コースあり、全長110mのコースを滑走するジップスライドや木々にセットされたロープに飛び込むターザンロープといったスリリングなアトラクションが設置されています。ファミリー層には、アトラクションの設置の高さや難易度を抑えたキャノピーコースがおすすめ。

ヘルメットやハーネスを装備してコースへ出発!恐怖心を乗り越え、爽快なアドベンチャーを満喫しよう。体験前には安全講習を実施し、安全器具の使い方などを教えてくれるので安心。運動靴は必須。着替えとタオルも忘れずに。

高さは最高でビル4階分に相当するのだとか!目玉のアトラクション・ジップスライドは、滑走中に両足を動かすのがバランスを崩さないコツ。アドベンチャーコースは身長140cm以上、キャノピーコースは110cm以上が対象です

掲載価格は全て税込価格です。掲載情報は2023年7月14日時点のもので、予告なく変更になる可能性がございます。

⼀緒に⽴ち寄りたいSA・PA

九州自動車道
古賀SA(上り線)

九州最大規模を誇る古賀サービスエリア(上り線)。工場直送の「チルド明太子」や定番の「ひよこシリーズ」など博多土産が充実しています。グルメでは九州銘柄肉を使ったとんかつ専門店をはじめ、店内の製麺機で作る自家製麺のラーメン、うどんなどこだわり抜いたメニューが多数そろっています。その他にも、「にわかせんぺい」などの博多銘菓と「クレミア」がコラボしたソフトクリームや佐世保バーガー、梅ヶ枝餅といった九州各地のご当地グルメもテイクアウトして楽しめます!

八女抹茶ラテ

古賀サービスエリア上り線限定で販売。福岡八女の名産品・八女茶に甘さを加えた特製の抹茶ラテが家庭で気軽に味わえます。マグカップに粉末を入れ、お湯で溶かすだけ。小分けなのでラテの風味と甘味の絶妙なバランスはそのまま味わうことができますよ。

  • 価格: 1箱¥540
  • 販売箇所: ショップ
  • 販売時間: 24時間

佐賀牛カレーパン

佐賀ブランド肉・佐賀牛を詰め込んだ自慢のパンは、ベーカリーの人気NO.1メニューです。甘めのルーに佐賀牛を大きめにカットして入れることで、より旨味が感じられ、食べ応えもさらにアップ。コーンフレークの衣を使い、ザクっと心地良い食感に。随時、店内で揚げたてを提供。

  • 価格: 1個¥550
  • 販売箇所:ロイヤルベーカリー
  • 販売時間: 7:30〜19:00

和豚もちぶた ロースかつ御膳

九州銘柄豚・和豚もちぶたを使ったトンカツが絶品。豚肉はしっとりと柔らかくきめ細やかな肉質が特徴。ひと口頬張ると衣がサクッと軽く、中から肉の旨味と脂身の甘味が染み出てきます。ソースは甘口、辛口の2種からセレクトOK。福岡県産の米を炊いたご飯、味噌汁はおかわり自由。

  • 価格: 120g ¥1,680、180g¥1,980
  • 販売箇所: レストラン「とんかつ 黄金色の豚」
  • 販売時間: レストラン「とんかつ 黄金色の豚」
Google Mapで調べる
SA・PA情報をさらに詳しく見る