高速道路が繋ぐ感動体験を
探しに出かけよう! クルマでめぐる冒険

秋芳白糸の滝

流れ落ちる水はまるで白糸のよう、自然を感じる癒しスポット
かつて僧侶たちが修行のために身を清めていたとされる神秘的な滝です。その名の通り、岩肌に滝水が白糸のように流れ落ちる姿が美しく、夏は新緑、秋は紅葉と共に自然美を堪能できます。滝の左手には、さらに上から眺められるよう道が用意されており、より近くで滝を感じることができます。
- 駐車場から滝までは、遊歩道を歩いて向かいます。徒歩約6分の距離で、道は整備されていますが、滑りにくい靴で行くのがおすすめです。生い茂る緑の中を歩くだけでも気分がリフレッシュされます。
- 滝までの道中に現れる河童の像。この河童は秋吉地域の伝承、「禅師河童」から設置されたものなのだそう。よく見ると口の中や背中に小銭が置かれており、訪れた人が拝んだ形跡がみられます。滝を訪れる途中2体の河童に挨拶して向かおう。
INFORMATION
スポット名 | 秋芳白糸の滝 |
---|---|
住所 | 山口県美祢市秋芳町嘉万栢木 |
営業時間 | 散策自由 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
駐車場 | 30台(無料) |
アクセス | 中国自動車道美祢ICより車で40分 |
WEBサイト | https://karusuto.com/spot/shiraitonotaki/ |
電話番号 | 0837-62-0115((一社)美祢市観光協会) |
MAP
市立しものせき水族館 海響館

迫力満点!見どころ盛りだくさん!中国地方最大の水族館
ここにしかない展示やショーが盛りだくさん!関門海峡の潮流を大水槽で再現した迫力満点の展示や、約100種のフグの仲間の展示、ペンギンたちの自然な様子が観察できる「ペンギン村」に、珍しいイルカとアシカの共演スタイルでのショーなど、どこから回ろうか思わず悩んでしまうほど、見どころたっぷりの水族館です。※関門潮流水槽は観覧再開まで観覧不可
- アクアシアターで開催されるのが、なんとアシカとイルカが共演するショー。アシカがイルカの動きを見てパフォーマンスするなど、息ピッタリのパフォーマンスを楽しむことができます。
- 日本最大級のペンギン展示施設「ペンギン村」では、亜南極と温帯の2つの気候エリアに生息するペンギン5種類、約140羽が展示されています。水中トンネルに入れば、水中を飛ぶようにイキイキと泳ぐペンギンたちの姿に心奪われること間違いなし!
INFORMATION
スポット名 | 市立しものせき水族館 海響館 |
---|---|
住所 | 山口県下関市あるかぽーと6-1 |
営業時間 | 9:30~17:30(最終入館17:00) |
定休日 | 無休 |
料金 | 大人¥2,090、小・中学生¥940、幼児(3歳以下)¥410 |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり※詳しくはWEBサイトをご確認ください |
アクセス | 中国自動車道下関ICより車で約8分 |
WEBサイト | https://www.kaikyokan.com/ |
電話番号 | 083-228-1100 |
MAP
大連友好記念館

門司港らしさを堪能、レトロな建物で一休憩
大連友好記念館は、ロシア帝国が大連市に建築した鉄道汽船会社の建物を複製し建てられ、今では地域交流の場として活用されています。かつて門司港は中国・大連市と国際航路を結んだことで、交流がとても盛んで、友好都市を提携しました。その後締結15周年を記念しこの建物が誕生しました。
- 1階はレストランで、2階は誰でも自由に休憩ができるスペースになっており、門司周辺の観光パンフレットやソファが用意されています。大連市の紹介コーナーもあり、門司と大連の関係を学ぶこともできます。
- とがった三角屋根の尖塔が印象的なドイツ風のハーフティンバー様式の建物は、海外を訪れているかのような気分に。夜間にはライトアップされ、また違った雰囲気を楽しめます。
INFORMATION
スポット名 | 大連友好記念館 |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市門司区東港町1−12 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 中国料理大連あかしあの定休日は、毎月最終月曜日(祝日の場合翌日) |
料金 | 入館無料 |
駐車場 | 周辺の有料駐車場利用 |
アクセス | 中国自動車道門司港ICから車で約5分 |
WEBサイト | https://www.gururich-kitaq.com/spot/dalian-friendship-memorial |
電話番号 | 093-321-4151 |
MAP
⼀緒に⽴ち寄りたいSA・PA
山陽自動車道王司PA(下り線)

2022年7月にリニューアルオープン。食事スペースは1.5倍に、お土産売り場は2.5倍に拡大!これまでの人気商品や、肉うどんなどの定番メニューはそのままに、新たな顔ぶれを迎えました。より充実した時間を過ごせること間違いなしです。
SA・PAオススメ商品
-
とらふく&関門たこせんべい
- 価格
- ¥378
- 販売箇所
- ショップ
- 販売時間
- 7:00~20:00
王司パーキングエリア限定のオリジナル商品。関門たことふぐ、下関の2大名物をそれぞれ楽しめるサクサク食感の煎餅です。ぴりっとした辛さがやみつきになる、おやつにぴったりな商品!6枚入りを3点入れたセット売りも販売。
-
むらかまDISH(3本入り・5本入り)
- 価格
- ¥1,406・¥2,270
- 販売箇所
- ショップ
- 販売時間
- 7:00~20:00
これがかまぼこ?!と思わず驚く、おしゃれでかわいいデザインのミニかまぼこ。山口県萩市伝統の焼き抜き製法で作られ味も間違いなしのおいしさです。自分へのお土産にはもちろん、手土産にも喜ばれそうな一品です。
-
貝汁定食
- 価格
- ¥880
- 販売箇所
- スナックコーナー
- 販売時間
- 7:00~20:00
7月のリニューアルオープンと共に登場した新メニュー。あさりがたっぷりと入った貝汁は、貝の旨味と味噌のコクが合わさり、ご飯との相性もばっちりです。セットにアジフライもついてくるのでボリュームも満点!
MAP
SA・PA情報をさらに詳しく見る掲載価格は全て税込価格です。
掲載情報は2022年10月14日(金)時点のもので、
予告なく変更になる可能性がございます。
RELATION関連記事
-
九州自動車道 玉名PA(上り線)
Newクルマでめぐる冒険 2023.11.24
【熊本県】阿蘇のアクティビティや漆黒の熊本城を巡るドライブ
-
九州自動車道 宮原SA(下り線)
Newクルマでめぐる冒険 2023.11.10
【熊本県】海中水族館や大迫力の洞窟、渓谷を巡る
-
西名阪自動車道 天理PA(上り線)
クルマでめぐる冒険 2023.10.27
【奈良県】爽快な草原のススキの名所や、古刹の紅葉を巡る旅
-
西名阪自動車道 香芝SA(下り線)
クルマでめぐる冒険 2023.10.13
【奈良県】SDGsを学ぶワークショップや、花絶景を楽しむ秋ドライブ
-
岡山自動車道 高梁SA(上り線)
クルマでめぐる冒険 2023.9.22
【岡山県】フォトジェニックな洞窟やレトロな町並みを目指して
-
米子自動車道 蒜山高原SA(上り線)
クルマでめぐる冒険 2023.9.08
【岡山県】アート、温泉、牧場を巡る高原リゾートの旅
-
名神高速道路 桂川PA(下り線)
クルマでめぐる冒険 2023.8.25
【京都府】鈴虫の音色に癒され銘菓の手作り体験を楽しむ
-
名神高速道路 吹田SA(上り線)
クルマでめぐる冒険 2023.8.10
【大阪府】水遊びや、山の上のお寺、水族館を楽しむ“涼”ドライブ
-
九州自動車道 古賀SA(下り線)
クルマでめぐる冒険 2023.7.28
【福岡県】海や滝、花を楽しむ。潮風感じる“島巡り”ドライブ
-
九州自動車道 古賀SA(上り線)
クルマでめぐる冒険 2023.7.14
【福岡県】夏休みに行きたい!福岡県の遊び場3選