高速道路が繋ぐ感動体験を
探しに出かけよう! クルマでめぐる冒険
金峯山寺(きんぷせんじ)
高さ7mの中尊など三体の秘仏御本尊を特別開帳
飛鳥時代に修験道の開祖・役行者が開いたとされ、現在も多くの僧侶や修験者が厳しい修行を続ける金峯山寺。高さ約7.5m、柱の周囲約3.3mの銅鳥居がそびえる参道が境内へといざないます。ご本尊は三体の金剛蔵王大権現。通常は非公開の秘仏ですが、時期によっては特別に公開しているのでぜひ訪れて。※2022年の特別公開は11月1日〜30日まで。
- 本尊の金剛蔵王大権現三体のほか、多くの尊像を安置する本堂(蔵王堂)。東大寺大仏殿に次ぐ巨大な木造古建築で、国宝・世界遺産にも認定されています。お堂を支えるつつじや梨の巨木など、自然木からなる68本もの柱が野趣あふれる力強さを醸しています。
- 金峯山寺を含む吉野山一帯は「一目千本」と言われる桜の名所で、秋は紅葉も見事。山全体を見下ろす上千本の花矢倉展望台をはじめ、下千本の七曲り坂、上千本と奥千本の間の高城山展望台ほか、僧侶で歌人の西行が隠棲した奥千本の西行庵も風情が感じられます。
INFORMATION
スポット名 | 金峯山寺(きんぷせんじ) |
---|---|
住所 | 奈良県吉野郡吉野町吉野山2498 |
営業時間 | 8:30~16:00 |
定休日 | なし |
料金 | 蔵王堂拝観料 通常時:大人¥800、中高生¥600、小学生¥400 秘仏御本尊特別ご開帳時:大人¥1,600、中高生¥1,200、小学生¥800 |
駐車場 | なし |
アクセス | 南阪奈自動車道葛城ICより車で1時間 |
WEBサイト | https://www.kinpusen.or.jp/ |
電話番号 | 0746-32-8371 ※紅葉に関する問合せは0746-32-1007(吉野山観光協会) |
MAP
室生山上公園芸術の森
自然環境と調和するモニュメントが感性を刺激する
古刹・室生寺近くの山上に広がる芸術公園。地元出身の彫刻家・井上武吉の構想を核に、井上氏亡き後は友人の彫刻家であるダニ・カラヴァン氏がデザインを担当し、公園全体を作品とする芸術の森が生まれました。数あるモニュメントの中でも渦巻状に水が流れる「らせんの水路」はフォトスポットとして人気を集めています。
- 平日の玄関口となる北入口に設けられた施設棟(南入口は土日祝のみ開放)。隣り合う桜の丘や背景の山並みといった景観に溶け込むように設計されています。そのほか、棚田など自然地形を活かした12のモニュメントを、四季折々に表情を変える日本の原風景を満喫しながら鑑賞することができます。
- クサビ形のピラミッド状の空間の中から、額縁で切り取られたような空や周囲の風景を眺めることができる「ピラミッドの島」。伊勢神宮や室生寺、長谷寺などの神社仏閣が並ぶ北緯34度32分線上に造られた、高さ6mの「太陽の道」。刻一刻と移ろう光や音、風などの自然環境や、見る角度によっても変化する作品を、それぞれの感性で楽しんでください。
INFORMATION
スポット名 | 室生山上公園芸術の森 |
---|---|
住所 | 奈良県宇陀市室生181 |
営業時間 | 10:00~17:00(3月・11月・12月は~16:00)※入園は閉園時間の30分前まで |
定休日 | 火曜(祝日の場合は翌日)、12/29~2月末 |
料金 | 入園料:大人¥410、高校生¥200、中学生以下無料 |
駐車場 | 北ゲート53台、南ゲート50台(いずれも無料)※南ゲートは土日など繁忙期のみ |
アクセス | 名阪国道針ICより車で25分 |
WEBサイト | https://www.city.uda.nara.jp/sanzyoukouen/concept/ |
電話番号 | 0745-93-4730 |
MAP
長谷寺
連なる登廊を歩けば平安時代にタイムスリップ
686(朱鳥元)年、道明上人の創建と伝わり、四季を通じて「花の御寺」としても名高い古刹。境内には椿、桜、紫陽花、水蓮、牡丹など50種以上の花々が咲くほか、秋は紅葉の名所としても知られています。小初瀬山中腹の断崖絶壁に造られた本堂の外舞台からは、秋化粧を施した山々の絶景を眺めることができます。
- 真言宗豊山派の総本山として、また西国三十三所第八番札所として、人々の信仰を集める長谷寺。総門である仁王門の両脇には仁王像、楼上には釈迦三尊十六羅漢像が安置され、仁王門からは399段もの登廊が国宝の本堂へと続きます。
写真提供:一般財団法人奈良県ビジターズビューロー - 寺のシンボルにもなっている優美な長谷型灯籠が吊るされた登廊。上中下の三廊が連なり、中でも上は平安時代の1039(長暦3)年からの建築が残る貴重なエリアです。2022年には吊灯篭がこれまでの約3倍の全78基に増えたことで、見応えも増しています。登廊を登ったら、高さ10mを超える御本尊の「十一面観世音菩薩」へお参りをしましょう。 ※写真は例年12月31日~1月3日に行われる「観音万燈会」の様子
INFORMATION
スポット名 | 長谷寺 |
---|---|
住所 | 奈良県桜井市初瀬731-1 |
営業時間 | 8:30~17:00(10月・11月・3月9:00~17:00、12月〜2月9:00~16:30)※最終受付は閉門30分前 ※ぼたんまつり期間等時間延長あり |
定休日 | なし |
料金 | 拝観料:中学生以上¥500、小学生¥250 |
駐車場 | 70台(¥500/1回) |
アクセス | 名阪国道針ICより車で25分 |
WEBサイト | https://www.hasedera.or.jp/ |
電話番号 | 0744-47-7001 |
MAP
⼀緒に⽴ち寄りたいSA・PA
西名阪自動車道 香芝SA(上り線)
2021年10月にリニューアルしたフードコート「とくとく」は、毎朝店内で丁寧に取ったダシが香るうどんや丼ぶりが自慢で、大和ポークなど奈良食材を使ったメニューにもこだわっています。お土産コーナーでは、奈良県名産の柿や葛を使った菓子や吉野の豆腐ほか、伊勢・伊賀方面で買い忘れたお土産の調達も可能。2階のラーメン店「神座」も変わらぬ人気です。
SA・PAオススメ商品
-
たなかの柿の葉すし(さば6個、さけ6個入り)
- 価格
- ¥1,977
- 販売箇所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間(売切次第終了)
柿の産地である奈良に伝わる郷土食。塩を効かせた鯖や鮭とすし飯を、抗菌作用をもつ柿の葉で包んで寝かせることで、味がなじんで食べ頃に。運転の合間にも食べやすい個包装です。ご飯が固くなったら柿の葉ごと焙ると柔らかくなり風味もアップします。
-
まほろば大仏プリン
- 価格
- ¥400~¥1,000
- 販売箇所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間(売切次第終了)
クリーミーな味わいとなめらかな口溶けで人気。大サイズは固めに仕上げた懐かしい味わいです。小サイズは、プレーン、大和茶、カプチーノ、レアチーズ、ショコラ(右手前から時計回り)など種類も充実。瓶のフタには大仏さまが描かれていて、奈良土産にぴったりです。
-
天理スタミナラーメン(3人前)
- 価格
- ¥1,080
- 販売箇所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間
人気店「天理スタミナラーメン」の味を自宅でも。じっくり煮込んだ豚骨や鶏ガラと数種の野菜をブレンドしたスープが細麺に絡んで旨味たっぷり。醤油ベースのピリ辛味がクセになる味わいです。※具材の豚肉・白菜・ニラなどは各自で別途ご用意ください。
MAP
SA・PA情報をさらに詳しく見る掲載価格は全て税込価格です。
掲載情報は2022年11月25日(金)時点のもので、
予告なく変更になる可能性がございます。
RELATION関連記事
-
宮崎自動車道 霧島SA(上り線)
クルマでめぐる冒険 2024.9.13
【宮崎県】海・山の大自然と荘厳な神社を巡る宮崎ドライブ
-
徳島自動車道 上板SA(下り線)
クルマでめぐる冒険 2024.8.09
【徳島県】阿波踊りや藍染など、徳島の伝統文化に触れる1日
-
長崎自動車道 大村湾PA(上り線)
クルマでめぐる冒険 2024.7.12
【長崎県】異国情緒あふれるテーマパークと絶景クルーズを満喫する夏ドライブ
-
山陽自動車道 三木SA(下り線)
クルマでめぐる冒険 2024.6.14
【兵庫県】自然や生き物に癒される夏空ドライブ
-
山陽自動車道 福山SA(上り線)
クルマでめぐる冒険 2024.5.10
【広島県】アミューズメントパークや、尾道・竹原の歴史と景色を巡る旅
-
名神高速道路 草津PA(上り線)
クルマでめぐる冒険 2024.4.12
【滋賀県】琵琶湖の湖畔をドライブしながら自然に触れる