SA・PA exploration

SA・PA探訪

2025.07.11

琵琶湖を望む絶景とご当地グルメで、身も心も満たされる!

名神高速道路の大津SA(上り線)は、1963年、日本で最初に誕生したSAです。SAでは珍しい2階建ての店舗となっており、開放感のあるゆったりとお過ごしいただけます。また、地元の食材を活かしたこだわりのメニューを堪能できるフードコートやレストランからは、湖で日本最大の面積を誇る琵琶湖を望む雄大な景色が一望できます。ドライブの立ち寄りにはぜひ、当SAへお越しください!

Index 01

名神高速道路 大津SA(上り線)

日本最大の湖「琵琶湖」の雄大な景色に癒される!

フードコート・レストランの窓から琵琶湖を一望できます

琵琶湖の湖面から約80mの高台にある当SAからは、琵琶湖はもちろん、大津市内から比良山系まで、壮大な景色を堪能できます。

駐車場にあるハート型の「恋人の聖地」モニュメントにも注目。日本一の琵琶湖をバックに記念撮影をすれば、日本一大きな愛を育めるかも!?

琵琶湖周辺のホテルの催しで、花火が上がることも珍しくありません!目の前の湖上に咲く、息をのむような絶景花火を堪能できます。

Index 02

近江や京都・大阪ゆかりの食事に舌鼓を打つ

近江牛などの地元食材を活かしたメニューが大人気!

レストランでは、地元近江牛をふんだんに使用したメニューが勢ぞろい。その中でも特に外せないのが「近江牛焼肉重」(¥1,980)。口の中でとろけるような旨味が広がるやわらかくジューシーな近江牛と甘辛いタレとの相性が抜群の逸品。他にも「近江牛カレー」(¥1,650)、「すきやき御膳」(¥4,950)など、豊富なメニューを取り揃えています。

フードコートでは、大津ならではの食材を活かした丼ぶりや麺類を販売中。中でも、琵琶湖産のブラックバスを使用した「琵琶バス丼タルタル添え」(¥1,390)はインパクト大!臭みのないあっさりした白身魚であるブラックバスと濃いソースがマッチ!ご飯が止まらない逸品です。

テイクアウトメニューでは、京都「小川珈琲」監修の商品が人気です。暑い日には大人気のほろ苦さと甘さの絶妙なバランスのコーヒーソフト(¥550)でクールダウン、またレイクサイドコーヒーでほっと一息つくのもおすすめ。

Index 03

滋賀・京阪を代表する人気土産が勢揃い!

旅の思い出を彩る素敵なお土産がきっと見つかります。

当SAでお土産選びを完結できるほどのバラエティー豊かなショッピングコーナーが魅力です。知名度抜群の定番商品は、大切な方へのお土産はもちろん、ご自分用にもご満足いただけます。

京都土産が特に充実しており、「京都 伏見稲荷」で生まれた逸品、口あたりまろやかな極上の味わいが楽しめる「お稲荷プリン」や、「八つ橋」「京ばあむ」「わらび餅」などがすらりと並んでいます。

大阪からはお馴染み「551蓬莱」の豚まん(1個:¥230~)や「パインアメ」(袋入り:¥184)も販売中。「551蓬莱」が楽しめるのは、高速道路では当SAのみです。京都・大阪・神戸から1時間前後で立ち寄れる、ちょうど良いお土産スポットです。

Index 04

実は日本初のSA!知られざる歴史と最新お得情報をお届け

名神高速道路とともに誕生した日本で最初のSA

大津SAは1963年、名神高速道路の部分開通とともに開業した日本初のSAです。高度経済成長期に進む車社会化の象徴として注目を集めました。歴史好きの方には、京都から東海道沿いをドライブしつつ、その奥深い歴史と情緒を肌で感じながら名神高速に入り、当SAを訪れるコースもおすすめです。

当SAでは、LINE公式アカウントで無料ソフトクリームクーポンを配信中!お得な情報やサービスをゲットして、歴史あるSAでの休憩をさらに満喫してください。

SA・PA情報をさらに詳しく見る
このSA・PAをお気に入り登録する

掲載価格は全て税込価格です。掲載情報は2025年7月11日(金)時点のもので、予告なく変更になる可能性がございます。