


グルメレポート


絶品! とろとろたまごグルメ
ドライブのおともにぴったりなワンハンドグルメから、ブランド卵を使用した極上メニューまで、とろける卵がたまらない厳選グルメをご紹介します。サービスエリアやパーキングエリアで卵の美味しさをたっぷり味わってください!
山陽自動車道 龍野西SA(下り線)
プレミアム夢王卵かけごはん

グランプリ3連覇の極上卵を味わう、たまごかけごはん
日本たまごかけごはん研究所が主催する「たまごかけごはん祭り」で、3年連続で日本一に輝いた卵「夢王」を使った卵かけごはんです。卵そのものが持つ濃厚な味わいが楽しめます。
ニンニクやよもぎ、海藻などをあわせた飼料を食べて育った鶏の卵「夢王」は、黄身の濃さを表す「カラーファン」で、最大数値の18という色鮮やかさ。10個入り¥1,080で売店でも販売されています。
醤油は地元である兵庫県たつの市の「矢木醤油」の「天然醸造濃口」を使用。付け合せには、たつの市創業「ブンセン」の、のりのつくだ煮「アラ!」が登場します。「天然醸造濃口」は¥597、「アラ!」は¥432で売店で購入できます。


Information
- 商品名
- プレミアム夢王卵かけごはん
- 価格
- ¥850
- SA・PA名
- 龍野西SA(下り線)
- 販売場所
- レストラン「籠の蔵」
- 販売時間
- 7:00〜11:00
広島自動車道 久地PA(上下線)
とろ~り半熟卵カレーパン

とろ~り半熟卵とザクっと食感が楽しいカレーパン
トマトベースのカレーに半熟卵が丸々1個包まれた「とろ~り半熟卵カレーパン」。甘めのカレールーはお子さまでも食べやすく、中の半熟卵と一緒に食べればさらにマイルドな味わいに♪ もちもちのパン生地にはクルトンをまぶし、ゴツゴツとした特徴的な見た目とザクザクの食感に仕上げています。
パンの中から黄身がとろっと溢れ出し、見た目からも食欲をそそられます。
カレーパン専門店「廣島咖麵麭研究所」の人気パンを自動販売機で気軽に購入できます。自動販売機のそばには電子レンジもあるため、その場で温めてすぐに楽しめますよ。


Information
- 商品名
- とろ~り半熟卵カレーパン
- 価格
- ¥410
- SA・PA名
- 久地PA(上下線)
- 販売場所
- 店内冷凍自販機
- 販売時間
- 24時間
松山自動車道 石鎚山SA(下り線)
えひめ鯛のユッケ丼セット

愛媛の鯛とみかん卵が奏でる、至福のハーモニー!
生産量日本一を誇る愛媛の養殖鯛と、みかんの皮を加えた飼料を食べた鶏から生まれた「みかん卵」をのせたご当地丼。この丼のために調合されたタレのおいしさも魅力です。
まさにみかん色の黄身は、とろ~りと濃厚。みかんの皮に加えて、沖縄の海底で粒状に堆積したサンゴも餌に混ぜられているため、ミネラルなども豊富です。
コチュジャンやオイスターソース、ゴマなどをあわせて作られたオリジナルのタレを鯛にたっぷり絡めます。みかん卵の濃厚さにも負けない力強い味わいで、鯛の旨味と卵のまろやかさを引き出してくれます。


Information
- 商品名
- えひめ鯛のユッケ丼セット
- 価格
- ¥1,700
- SA・PA名
- 石鎚山SA(下り線)
- 販売場所
- レストラン「ORANGE」
- 販売時間
- 11:00〜20:00
九州自動車道 基山PA(下り線)
むっちゃん万十 ハムエッグ

ドライブのお供にも最適! 素朴でハマる福岡県のご当地おやつ
「むっちゃん万十」は福岡県で30年以上愛され続けるムツゴロウ形のおやつです。お菓子から惣菜まで中身の種類は豊富で、なかでも人気No.1は「ハムエッグ」。ハムと卵、キャベツのみと具材はシンプルながら、甘めのオリジナルマヨネーズが素材の旨味をさらに引き出してくれます。
随時焼きたてを提供し、店前では食欲をそそる香りが漂います。ふわりと柔らかい国産ブランド卵の生地を使用。
福岡県内にある系列店のなかでも売り上げ上位になるほどの人気ぶりです。「ハムエッグ」のほか、「カスタード」(1個¥240)など全9種類を販売。店頭で販売するオリジナルマヨネーズ(1本¥1,100)も人気なんだとか。


Information
- 商品名
- むっちゃん万十 ハムエッグ
- 価格
- ¥260
- SA・PA名
- 基山PA(下り線)
- 販売場所
- テイクアウトコーナー「むっちゃん万十」
- 販売時間
- 9:00〜19:00、土日祝8:00〜19:00
掲載価格は全て税込価格です。掲載情報は2025年3月14日(金)時点のもので、予告なく変更になる可能性がございます。