


グルメレポート


ご当地の逸品勢揃い!ラーメン特集
梅雨のドライブは気分が乗らない…?そんなときは、ラーメンをズズッとすすり、気分をリフレッシュ!ご当地の名産品をふんだんに活かした一杯やトッピングを自由に楽しめるものまで、サービスエリア・パーキングエリアならではのアレンジが加えられたラーメンをご紹介します。気持ちを晴れやかに、次の目的地へいざ出発!
中国自動車道 西宮名塩SA(上り線)
鶏白湯らぁ麺特製

関西の有名店「鶏Soba座銀」が監修した本格派鶏白湯
大阪、肥後橋に本店を構える鶏白湯ラーメンの有名店、「鶏Soba座銀」が監修するラーメン。鶏Soba銀座は、グルメサイト・食べログの「食べログ百名店(ラーメン部門)」を4年受賞した実績のあるラーメン店です。この有名店の味を、SAで楽しむことができます。
濃厚で鶏ガラの旨味がたっぷりなスープに、薄くスライスされた口どけ抜群な特製レアチャーシューをトッピング。みじん切りにした赤玉ねぎがさっぱりとしたアクセントに。
王道の味わい、すっきり後味の特製鶏醤油らぁ麺と合わせて月5000杯以上注文のある大人気メニュー。どちらもフードコートの域を越えた本格派ラーメンです。是非一度、ご賞味あれ!


Information
- 商品名
- 鶏白湯らぁ麺特製
- 価格
- ¥1,180
- SA・PA名
- 西宮名塩SA(上り線)
- 販売箇所
- フードコート
- 販売時間
- 24時間
中国自動車道 勝央SA(上下線)
牛骨ラーメン

ぷりぷりご当地牛ホルモンがアクセントのラーメン
津山名物牛ホルモンが存在感を放つラーメン。ぷりぷりとした食感で、噛む度にじゅわっと旨味が広がります。牛の旨味が凝縮された牛骨スープはあっさりながらコク深く濃厚。さらに、もやしと水菜のみずみずしさで、最後まで飽きずに箸が進みます。
表面をバーナーで炙ったチャーシューもおすすめ!分厚いお肉からは、香ばしい風味が感じられ、スープには牛骨の旨味がにじみ出ています。
単品でも十分食べ応えがありますが、「まだまだ物足りない!」という方にはミニチャーハンが付いた牛骨ラーメンセット(¥1,350)もおすすめです。


Information
- 商品名
- 牛骨ラーメン
- 価格
- ¥1,100(単品)/¥1,350(セット)
- SA・PA名
- 勝央SA(上下線)
- 販売箇所
- 上り線:フードコート、下り線:レストラン
- 販売時間
- 上り線:24時間、下り線:7:00~21:00(ラストオーダー20:30)
松山自動車道 石鎚山SA(上り線)
石鎚天狗岳チャーシュー麺~もやしの「ボリューム」とマー油の「香り」が食欲増進~

西日本最高峰 石鎚山をイメージした大量のもやしは迫力満点!
西日本最高峰の山、石鎚山の天狗岳。その標高、1982mの迫力をイメージしたチャーシュー麺です。麺の上にはもやしがなんと200gも!その見た目はインパクトあり!
豚骨醤油ベースのスープは濃厚でボリューム満点!さらに、香ばしい黒マー油が食欲を増進させます。もやしがたくさんなので罪悪感なく、ペロッと完食できます。
石鎚山を彷彿させる見た目からご当地感を感じたい観光客の方にはもちろん、長距離ドライブでお疲れの方にもおすすめの一品です。


Information
- 商品名
- 石鎚天狗岳チャーシュー麺~もやしの「ボリューム」とマー油の「香り」が食欲増進~
- 価格
- ¥1,200
- SA・PA名
- 石鎚山SA(上り線)
- 販売箇所
- フードコート「まどんな庵」
- 販売時間
- 10:00~21:00
九州自動車道 山川PA(上下線)
自家製チャーシューメン

自家製チャーシューを贅沢に味わうコスパ最強ラーメン
ラーメン専用小麦「ラー麦麺」が楽しめる「山川ラーメン」。コシのある麺と旨味たっぷりの濃厚豚骨スープとの相性が抜群です。臭みもなくまろやかなスープなので、年齢・性別問わずだれでも楽しめる一杯です。
おすすめは、大きなチャーシューを6枚もトッピングした「自家製チャーシューメン」。こだわりの醤油で一晩漬けこんだチャーシューは、豚骨スープと絡まって美味しさ倍増!こんなに贅沢なラーメンを一杯890円で食べられるなんて驚きです。
紅しょうがや、こしょう、ガーリック、すりごまなどトッピングも充実していますが、店長おすすめの食べ方は、「そのまま」。スープ×チャーシュー×ラー麦麺の旨味を楽しんでみてください。


Information
- 商品名
- 自家製チャーシューメン
- 価格
- ¥890
- SA・PA名
- 山川PA(上下線)
- 販売箇所
- フードコート
- 販売時間
- 11:00~20:00
掲載価格は全て税込価格です。掲載情報は2025年6月1日(日)時点のもので、予告なく変更になる可能性がございます。