


おみやげナビ


ご当地感あふれるせんべい&おかきに気分もほっこり
パリッ、ポリポリ…とかんだときの軽快な食感が魅力のおせんべいとおかき。ご当地素材を使ったものや、昔から親しまれている定番など、シンプルながらも個性あふれる顔ぶれがそろいました。気取らない手軽なお土産にもオススメです。寒い日に、温かいお茶と一緒に口に運べばその豊かな風味に、ついつい手が止まらなくなりそう。
名神高速道路 大津SA(上り線)
舞妓はんひぃ~ひぃ~カレーせんべい

ハバネロと本鷹唐辛子が刺激的な辛うまカレーせんべい
京都・産寧坂(さんねいざか)発祥の「舞妓はんひぃ~ひぃ~一味」は、国産ハバネロと本鷹唐辛子をブレンドした“狂辛薬味”。カレーパウダーとその辛さ際立つ薬味をまぶしたせんべいは、一口目からインパクト大。じわじわと広がる辛味がクセになります。辛党の人へのお土産にもおすすめです。
直径7㎝の食べ応えのあるサイズ感で、サクサクと軽やかな食感です。
パッケージに描かれた悲鳴をあげる舞妓さんのイラストからも、その辛さが伝わってくるよう。


Information
- 商品名
- 舞妓はんひぃ~ひぃ~カレーせんべい
- 価格
- ¥486(20枚入)
- SA・PA名
- 大津SA(上り線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間
新名神高速道路 宝塚北SA(上下線)
ベルサイユのばら炭酸せんべい

宝塚ならでは「ベルサイユのばら」仕様のゴージャスな炭酸せんべい
「ベルサイユのばら」のイラスト入りパッケージが目を引く一品。定番の炭酸せんべいを、プレーンにはアメリカ産アーモンドプードルを、ショコラにはフランス産ココアを使い風味豊かにアレンジ。さらに旋盤の匠が、曲線にこだわって施したデザインも魅力があふれています。
宝塚をモチーフにしたハープをあしらったデザインが優雅。生地は薄くパリッとした食感で、程よい甘さ。
プレーン・ショコラを2個同時に購入すると付いてくるバラが描かれた紙袋は、注目されること間違いなしの華やかさ。個包装なので見映えのするバラまき土産にも。


Information
- 商品名
- ベルサイユのばら炭酸せんべい
- 価格
- 各¥850(24枚入)
- SA・PA名
- 宝塚北SA(上下線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間
中国自動車道 上月PA(上下線)
松葉がにせんべい

松葉がにの香ばしさや旨味に心満たされる!
日本海の荒波で育つ松葉がには、ほのかな甘味や豊富な旨味が特徴で、身がしっかりついています。その松葉がにの煮汁を生地に使い、甲羅に含まれるキトサンも原料にしたせんべいは、甲殻類の旨味が口いっぱいに広がります。
せんべいの表面に波形をつけた薄い生地は、軽い食感。
かにならではの風味を秘伝の製法で引き出したせんべいは高級感あり。


Information
- 商品名
- 松葉がにせんべい
- 価格
- ¥756(15枚入)
- SA・PA名
- 上月PA(上下線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 8:00~20:00
中国自動車道 王司PA(上下線)
とらふくせんべい&関門たこせんべい

頬張るごとに広がるとらふくとたこの香りに海を感じるせんべい
下関の名物といえば、とらふくと関門たこ。とらふくにはピリリと辛味を効かせたマヨネーズの旨味を加え、関門たこにはツーンとしたワサビの風味をプラス。素材の魅力あふれるせんべいから上品な礒の香りが感じられ、飽きのこない味わい。王司パーキングエリア(上下線)限定なので要チェック!
薄く焼いたえびせんべい風の仕上げ。パリッと軽やかな口あたりで風味が豊か。
一袋でとらふくと関門たこの2種類の味が楽しめるのがうれしい♪


Information
- 商品名
- とらふくせんべい&関門たこせんべい
- 価格
- ¥378(6枚入)
- SA・PA名
- 王司PA(上下線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- (上り線)7:00~21:00、(下り線)7:00~20:00
高知自動車道 南国SA(上下線)
四万十のえび焼せんべい

四万十川産の川えびの香ばしさが◎
高知県の四万十川は、四国で一番長く日本最後の清流といわれる美しさ。そこで採れる四万十の手長えびを使ったせんべいとあって、その独特の香ばしさが楽しめます。粒状の生地に仕上げているから、ほろっと崩れる独特の食感に!
四万十のえびの魅力を軽快な食感と共に楽しめます。
目を引く真っ赤なパッケージがポイント。一口で味わえるサイズ感。


Information
- 商品名
- 四万十のえび焼せんべい
- 価格
- ¥648(14枚入)
- SA・PA名
- 南国SA(上下線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- (上り線)7:00~22:00、(下り線)6:00~21:00
高松自動車道 豊浜SA(下り線)
島の味

小豆島特産の醤油の旨味が溶け込んだ揚げせんべい
瀬戸内海に浮かぶ小豆島の特産品。「タケサン醤油」が1986(昭和61)年に発売した、醤油の風味を染みこませた揚げせんべい。飽きのこないシンプルな味わいで、まとめ買いする人も多いそう。大きい器に盛ってみんなで囲む日常おやつにぴったり!
ころんとした丸い形やくぼみが特徴的。厚みがあるので、食べ応えのある食感です。
プチプライスなので、自分用や気軽なお土産におすすめ。


Information
- 商品名
- 島の味
- 価格
- ¥248(120g)
- SA・PA名
- 豊浜SA(下り線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間
九州自動車道 広川SA(下り線)
揚げもちおかきえびバター醤油味

えびとバターの組み合わせやサクサク食感がポイント
熊本県産のもち米を100%使った揚げもちおかき。口に入れた瞬間、九州産醤油やえびの香ばしさと、バターのリッチな香りが漂います。サクサクっと軽快な音と共に味わえる食感も魅力。温かい日本茶と一緒に、ほっこりとした気分で味わえるおやつです。
ころころとした小さなサイズ感がつまみやすく、ついつい手が止まらなくなります。
格子柄がデザインされたスタンドパック入り。


Information
- 商品名
- 揚げもちおかきえびバター醤油味
- 価格
- ¥500(110g)
- SA・PA名
- 広川SA(下り線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間
沖縄自動車道 中城PA(上下線)
梅味小亀

さわやかな梅味のあとに香ばしさが広がる
沖縄で長年愛される定番の駄菓子「亀の甲せんべい」のアレンジ版。ミニサイズになって、梅のパウダーをふりかけた新しい味わい。ベースの塩味に、ほのかな酸味のある梅味が合わさって、よりクセになる味わいに。揚げ菓子なのに、あと口がどこかさわやか。
歯応えのあるしっかりめの食感もまた魅力。
亀の甲羅のように丸みを帯びた形状。パッケージにもほのぼのした愛らしさを感じます。


Information
- 商品名
- 梅味小亀
- 価格
- ¥140(68g)
- SA・PA名
- 中城PA(上下線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 8:00~20:00
掲載価格は全て税込価格です。掲載情報は2023年12月8日(金)時点のもので、予告なく変更になる可能性がございます。