


おみやげナビ


サクサク、ほろり…な食感が楽しい! クッキー土産
ティータイムの定番おやつといえばクッキー。ひと口にクッキーと言っても、タイプはさまざまです。お花のシルエットが愛らしいクッキーや、型抜きができるクッキー、薄焼きのサクッとした食感が楽しいラングドシャ、フレーバーが香るクッキーなど見た目も味もいろいろ。すべて個包装タイプなので、手配り用のお土産にもぴったり!
Index
01[中国自動車道 西宮名塩SA(下り線)]
大阪花ラング
[山陽自動車道 三木SA(上り線)]
キャラメシアン
[山陽自動車道 小谷SA(上り線)]
メープルもみじラングドシャ
[岡山自動車道 高梁SA(上下線)]
まえむきももたろう
[徳島自動車道 吉野川SA(上り線)]
鳴門金時ポテレット
[高知自動車道 南国SA(上下線)]
いも天ソフトラングドシャ
[九州自動車道 北熊本SA(上り線)]
紫芋ラングドシャ
[長崎自動車道 多久西PA(下り線)]
さがびより米粉クッキー
[NEXCO西日本オンラインショップ]
シチリア産アーモンドとピスタチオのパスタ・ディ・マンドルラ
[NEXCO西日本オンラインショップ]
発酵バターと果実のバターサンド
中国自動車道 西宮名塩SA(下り線)
大阪花ラング

お花をかたどったラングドシャとクリームがマッチ
薄焼きクッキーのラングドシャでできた花びらが繊細で可憐な印象。お花の真ん中には、口どけのいい柔らかなクリームが絞られ、ドライのイチゴとブルーベリーが飾られています。サクサクとした食感の秘密は、卵白をメレンゲにするひと手間。発酵バターを使った豊かな風味もたまりません。愛らしい見た目は、並べて写真を撮りたくなるはず!
スペシャル感のあるゴールドのBOXが華やか。パッケージにも描かれているように、ハチミツを配合しているのもポイント。大阪の養蜂場のハチミツもブレンドした、優しい甘味が満喫できます。

Information
- 商品名
- 大阪花ラング
- 価格
- ¥972(6個入)
- SA・PA名
- 西宮名塩SA(下り線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間
山陽自動車道 三木SA(上り線)
キャラメシアン

キャラメル×チョコレートのリッチな甘さにうなる!
ダルメシアン柄が大人な印象のオシャレなクッキー。模様のなかに、かわいい犬の顔も隠れているのでぜひチェックしてみて。アーモンドが香るさっくりとしたクッキーで、キャラメルを包み込んだチョコレートを挟んでいて、厚みは8㎜と厚め。サクッと軽快な食感の後に濃厚でリッチな甘味が重なりあう、満足度の高い味わい。
輝くゴールドのパッケージがゴージャス! 濃厚なスイーツ好きの人へのギフトにぜひ。

Information
- 商品名
- キャラメシアン
- 価格
- ¥687(4枚入)
- SA・PA名
- 三木SA(上り線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間
山陽自動車道 小谷SA(上り線)
メープルもみじラングドシャ

優しいメープルの香りに癒される
ひと口頬張った瞬間に、メープルの甘い香りが広がるサンドクッキー。薄焼きクッキーのラングドシャは、さっくり、ほろりと軽い口あたり。サンドしたホワイトチョコレートは、ミルキーな風味が魅力です。使用しているメープルシュガーは、メープルシロップの産地として有名なカナダ・ケベック州のサトウカエデから採取した樹液から作られたもので、自然な甘味を楽しめます。
白が基調のシンプルなパッケージが上品。メープルが香るスイーツを数多く手がける「楓乃樹」による、あと口のよい甘味のクッキーで幸せな気分に浸れるティータイムを。

Information
- 商品名
- メープルもみじラングドシャ
- 価格
- ¥1,900(20枚入)
- SA・PA名
- 小谷SA(上り線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間
岡山自動車道 高梁SA(上下線)
まえむきももたろう

カラフルなイラストと遊び心ある仕かけに注目!
愛らしい桃太郎とその仲間たちがプリントされたクッキーは、ちょっぴり大ぶりサイズで食べ応えあり。プレーンのクッキーの間にチョコレートクッキーをサンドした3層になっています。イラストの周りの点線に沿ってクッキーを割って型抜きを楽しめるのがユニーク。ゲーム感覚で、誰が一番上手に型抜きができるかを競ってみると盛り上がりそう!
パッケージには桃太郎と犬、サル、キジの後ろ姿。ビビッドなピンクがかわいいBOXも目を引きます。「前を向く気持ち」をテーマにしているのも魅力的です。

Information
- 商品名
- まえむきももたろう
- 価格
- ¥699(8枚入)
- SA・PA名
- 高梁SA(上下線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- (上り線)平日8:00~20:00、土日祝8:00~21:00、(下り線)平日7:00~19:00、土日祝7:00~20:00
徳島自動車道 吉野川SA(上り線)
鳴門金時ポテレット

鳴門金時入りサブレの上にスイートポテトがぽってり
添加物を極力使用しない素材使いにこだわる徳島県のパティスリー「イルローザ」が手がける、アレンジの効いたサブレ。徳島県特産の鳴門金時を配合したサブレを土台に、その上には時間をかけて炊き上げたスイートポテトをのせています。1枚で2つの味わいを楽しめるのがポイントです。柔らかくぽってりとした食感や自然な甘味、表面の黒ゴマの香ばしさに癒されます。
鮮やかな赤色のパッケージが目を引きます。箱にあるように、国内産の小麦を使っているのもおいしさのヒミツの一つ。

Information
- 商品名
- 鳴門金時ポテレット
- 価格
- ¥1,080(5個入)
- SA・PA名
- 吉野川SA(上り線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 7:00~22:00
高知自動車道 南国SA(上下線)
いも天ソフトラングドシャ

いも天フレーバーのほっこりする味わい
高知県のソウルフードとして屋台などで親しまれているいも天と、ソフトクリームをイメージした、何とも珍しいクッキー。サツマイモならではの和むような優しい甘味とホワイトチョコレートの組み合わせがマッチ。薄く焼いたラングドシャの香ばしさを感じながら、チョコレートが口の中で溶けていくのを満喫しませんか。
「いも天ソフトってどんな味?」と興味をそそるフレーバー。サツマイモをイメージした黄色×紫色のパッケージはデザインもオシャレ。

Information
- 商品名
- いも天ソフトラングドシャ
- 価格
- ¥2,156(18枚入)
- SA・PA名
- 南国SA(上下線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- (上り線)7:00~22:00、(下り線)6:00~21:00
九州自動車道 北熊本SA(上り線)
紫芋ラングドシャ

鮮やかな紫色とほっくりした風味に気分が上がる!
袋を開けた瞬間、その鮮やかな紫色が目に飛び込み釘付けに。紫イモを練り込んだビビッドなカラーのラングドシャで、サツマイモ味のチョコレートをサンドしています。イモ好きはもちろん、子どもから大人まで心温まるような味わいのおやつ。華やかな色味は、おもてなし用のお菓子にもぴったり!
明るい紫イモカラーがまばゆいパッケージ。1951(昭和26)年に福岡県で開業した「ロイヤル」が手がけるオリジナルスイーツです。

Information
- 商品名
- 紫芋ラングドシャ
- 価格
- ¥864(10枚入)
- SA・PA名
- 北熊本SA(上り線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 24時間
長崎自動車道 多久西PA(下り線)
さがびより米粉クッキー

佐賀県のお米から作った素材の味わいが魅力
「さがびより」は佐賀県の恵まれた自然環境の下、研究・開発されて誕生した新しい品種のお米。その甘味や豊かな香りが特徴のお米を米粉にして、クッキーに仕上げました。小麦粉で作るクッキーとはまた違った、お米ならではの風味や食感が堪能できます。日本茶と一緒に和やかなおやつタイムはいかが?
「さがびより」のイメージキャラクター、ひよりちゃん&ちゅんくんがあしらわれたパッケージ。ご飯を手に持ったほのぼのとした絵柄が愛らしさ満点。

Information
- 商品名
- さがびより米粉クッキー
- 価格
- ¥756(16枚入)
- SA・PA名
- 多久西PA(下り線)
- 販売場所
- ショップ
- 販売時間
- 8:00~20:00
NEXCO西日本オンラインショップ
シチリア産アーモンドとピスタチオのパスタ・ディ・マンドルラ

まるで杏仁のようなアーモンドの香り・シチリア島の伝統菓子
小麦粉を使わず、アーモンドプードルと南イタリア産オレンジの蜂蜜等を練り上げて焼いたシチリアの伝統菓子「パスタ・ディ・マンドルラ」。クッキーのような見た目からは想像できないしっとりもっちりとした独特の食感です。
ひとくち食べると口いっぱいに広がるアーモンドの風味と不思議な食感の虜に。このシチリアでの忘れられない味をもとにオリジナルレシピで一つ一つ丁寧に焼き上げました。

Information
- 商品名
- シチリア産アーモンドとピスタチオのパスタ・ディ・マンドルラ
- 価格
- ¥1,800(8個入)
- 販売場所
- NEXCO西日本オンラインショップ
NEXCO西日本オンラインショップ
発酵バターと果実のバターサンド

幾度もの試作の末辿り着いた、パティシエ自慢のレシピでつくるバターサンド
発酵バターの濃厚で奥深い味わいに満たされる特別感。濃厚なバタークリームは、酸味のあるドライフルーツたちが、ほどよくマッチする発酵バターを使用。それを、ちょっぴり塩気のあるサクサクなクッキーでサンドしました。 バタークリームの濃厚さや、ドライフルーツの量や大きさ、クッキーの食感や厚みなど、パティシエのこだわりを詰め込んだバターサンドです。
商品の内容は、ラムレーズン・クランベリーストロベリー×各2個、小豆&黒豆抹茶・オレンジチョコレート×各1個です。

Information
- 商品名
- 発酵バターと果実のバターサンド
- 価格
- ¥2,916(6個入)
- 販売場所
- NEXCO西日本オンラインショップ
掲載価格は全て税込価格です。掲載情報は2025年2月14日(金)時点のもので、予告なく変更になる可能性がございます。